作業灯 串野木 保線

本体背面の差込口にコンセントを
差し込むことで電源ON、及び点灯します。
【注意】接続のコンセントは付属しておりません
現状では、点灯しませんので、ご了承ください。
製造年月日:昭和43(1968)年9月
シャイン電器株式会社 製
取っ手裏側にON・OFFスイッチ、
本体上部のツマミで白・青・赤に切替。
「串野木支区 串野木検査班」の書き字、
前面のレンズ部に少々ヒビあり
状態「中中下」
型番 1503A
販売価格 2,700円(税込2,970円)
購入数


おすすめ商品


南海 21000系 1両編成 (ズームカー)

250,000円(税込275,000円)


能勢電鉄 1000系 先頭車セット

100,000円(税込110,000円)


近鉄 ダブルホーン

50,000円(税込55,000円)


JR西日本 発車警告装置

38,000円(税込41,800円)


最近チェックした商品


About the owner

HIRO

木、日曜日は定休日で問い合わせや発送ができません。御了承下さい<(_ _)>

Top